OB会
平成26年度壱々会総会&懇親会(前中先生に参加頂きました)
富士通テン株式会社の企業内同窓会「壱々会」の総会&懇親会を平成27年3月20日に神戸三宮の中華料理「マンダリンパレス」で実施しました。 2014年度決算、会則改定、2015年度役員承認に続き、懇親会では兵庫県立大学)電 […]
C52 還暦記念同窓会
平成27年3月7日、姫路・福亭にて還暦記念同窓会を開催しました。昭和52年卒業後38年がたち、殆どの者が還暦を迎えました。卒業後は、一部の有志で赤穂や姫路で懇親会をしてきましたが、48年入学または52年に卒業した者が一 […]
2014年「白鷺39・43S会」開催
11月5日に第8回同窓会を開催した。今回は関西の奥座敷・日本最古の湯「有馬温泉」での開催。年金生活者には嬉しい安価な宿「瑞宝園」での宿泊となった。本会も、当日午後に観光、夕刻から宴会、翌日は有志の芝刈り(3組)と、毎年 […]
兵庫県立大学創立10周年・創基85周年記念事業が近畿宝くじに!!!
兵庫県立大学創立10周年・創基85周年記念事業の近畿宝くじが 1月28日(水)から発売されていました!!!。遅れましたが紹介します。 発売期間 平成27年1月28日(水)~2月10日(火) 抽選日 平成27年2月 […]
和歌山支部 第2回支部懇親会開催
第2回支部懇親会が開催されました。 日時 : 平成27 年1 月31 日(土) 午前11 時00 分 JR 和歌山駅東口集合・出発 12 時-14 時 食事(レストラン) 14 時-15 時 温泉、その他 16 […]
世界文化遺産 国宝 姫路城 近況
【2015.2.3】 足場もほとんどなくなりました。 大手門前よりも少し好古園寄りの方が立体感がありますが、道路からは、城壁と木々の枝がじゃまするようです。 【2014.1.31】 姫路城大天守修理見学施設「天空の白鷺 […]
県立西はりま天文台公園を訪ねて(大阪支部秋の見学会)
毎年恒例となった県立大学研究所巡りの大阪支部見学会も今回の自然・環境科学研究所(宇宙天文系)が最後となり、少し遠路でしたが国内最大の2mなゆた望遠鏡を有する天文台を見学しました。 業務や体調の都合で参加者が12人と少 […]
東日本支部:3大学合同懇親会開催(2014.11.6)
平成26年11月6日(土)、姫路工業倶楽部東日本支部、淡水会東京支部は、恒例の3大学合同懇親会をお茶の水ホテル「ジュラク」孔雀の間にて開催しました。本活動は、平成18年3月に開始して今年で9回目となるとのことです。今回 […]
関白会(関西電力企業内グループ)
11月21日、大阪支部の関白会(関西電力企業内グループ)が開催されました。開催場所は「ヒルトン大阪(奈良の間)」です。 原発停止で火力発電のフル稼働などで電力不足をカバーしておられますが、火力燃料費の増加などで会社経 […]
紅葉の有馬温泉での探求会(M33)
参加者20名の探求会、平成26年11月12日、多数の人は午後3時にJR芦屋駅に集合、タクシーに分乗し紅葉の有馬温泉、宿泊先の「ラコンテ有馬(ダイハツ健康保険組合)」に入りました。 温泉で体を癒し宴会となりました。最初 […]