OB会

クラスOB会
昭和40年入学と昭和44年卒業  電気工学科同窓会 

 昨年は古希を区切りの一泊旅行の会であったが、今年(H29年12月15日開催)は例年通り夕食会を大阪市内で行った。  いつも最初には再会を祝い乾杯から始めていたのであるが、今回は亡くなられた同窓生へ黙祷から始まり、その後 […]

続きを読む
クラスOB会
第17回M41同窓会

1)実施内容  卒業後、半世紀を過ごして後期高齢者入りを余儀なくされている世代である。ここ10年は、2年毎に同窓会を重ねている。会員総数は36名で物故者2名を除き34名となり、関東(1都4県に8名)、関西(兵庫県に18名 […]

続きを読む
企業OB会
ダイハツ「友姫会」、恒例の懇親会開催

 ダイハツ工業株式会社内の企業OB会「友姫会」では、2017年12月1日に恒例の懇親会を開催しました。  今回は同窓の絆をより深めようというコンセプトのもと、いつもと少し趣向を変えて居酒屋でのフレンドリーな懇親を企画。年 […]

続きを読む
クラスOB会
姫路工業大学情報工学科を卒業して20周年

 姫路工業大学を卒業して20周年となるので親しい仲間内だけになりますが同窓会を予定通り平成29年8月12日に開催し学内にも立ち入らせて頂きました。  久しぶりに歩いた大学内は非常に懐かしくもあり、老朽化していく校舎には寂 […]

続きを読む
支部、会の活動
第8回 姫路工業倶楽部和歌山支部 懇親会開催のご案内

 拝啓 師走の候、会員の皆様方には益々ご健勝のことと存じます。  皆様のご尽力のおかげで3年が過ぎ、本部と連携して、会員間の交流機会を多くする活動を行っています。また、和歌山支部の体制も新しくなりました。    さて,下 […]

続きを読む
クラスOB会
平成29年度 C38同窓会

 毎年開催している昭和38年応用化学科卒の同窓会を11月25日(土)に大阪・本町の備後町クラブにて開催しました。  卒業時46名の人数が、健在者31名、不明1名、物故者14名となり、今年の同窓会は関東、中国、四国地方の遠 […]

続きを読む
クラスOB会
C51同期会

 平成29年11月17日(土)応用化学51年卒の同期会を大阪梅田で開催しました。集まったのは17名。  「ご無沙汰してます。元気だった?」「今の誰だったっけ?」こんな挨拶言葉で始まった同期会は回を重ねて4回目?となります […]

続きを読む
クラブOB会
第4回三大学バドミントン部OB会開催

 平成29年11月11日(土)姫路駅南の姫路キャッスルグランヴィリオホテルで、第4回三大学バドミントン部OB会を開催しました。姫工大・姫短・県大姫路のOB・OG相互の交流と親睦、現役生への支援と貢献を目的とし、毎年開催し […]

続きを読む
クラスOB会
C32 卒業60周年 

 昭和35(オリンピック)年、この年にクラス全員集まろうという発案で「つもろう会」と銘打って会を発足させ、オリンピック年毎に開催してきた。しかし、13回目からさらに親睦を深めようと1泊2日で2年毎の開催とした。今回19回 […]

続きを読む
クラブOB会
兵庫県立大学姫路校野球部OB親睦会2017の開催

 平成29年8月6日(日)晴天に恵まれ、OB親睦会が兵庫県立大)姫路工学キャンパスで開催されました。  野球部の創部は72年、OB会は昭和32年に現役学生への援助を目的で創設され、60年間の長い歴史を継続しています。親睦 […]

続きを読む