OB会

クラブOB会
姫路工業大学ラグビ-部OB (三楽会/s50年前後入部)42年ぶりの 再キッククオフ

 10/26(土)、姫路市総社横の『若獅子』さんでラグビー部OB(s51当時のチーム;s48~s51年入学)をしました。  このメンバ-まさに42年ぶりに一堂に集いました。  発起は、今年メンバ-が自治体のトップ/長に就 […]

続きを読む
クラブOB会
2019年度三大学バドミントン部OB・OG会 開催

◆2019年11月6日  2014年(平成26年)以来、毎年続けている三大学バドミントン部OB会も6回目となり、令和元年10月26日(土)に、神戸・三宮駅から近いホテル北野プラザ六甲荘で開催しました。  三大学(姫工大・ […]

続きを読む
支部、会の活動
令和元年度 大阪支部総会懇親会開催

令和元年10月5日土曜日16時より、兵庫県立大学 太田学長、山﨑副学長を来賓としてお招きして、大阪支部総会懇親会を大阪駅前第一ビル12階、神仙閣で行いました。本部からは、豊田理事長、西埜事務局長が出席し、総勢47名の参加 […]

続きを読む
クラスOB会
E33クラス会

 昭和33年(1958年)の卒業以来毎年続けているクラス会を、恒例の三ノ宮 / 西村屋ダイニングで開催した。 卒業時42名のメンバーが年とともに減ってきているが、ここ数年は11~12名の固定メンバーとなっている。毎年同じ […]

続きを読む
支部、会の活動
令和元年度 兵庫県立3大学合同懇親会 開催案内

姫路工業倶楽部東日本支部 会員各位                         姫路工業倶楽部東日本支部                            支部長 井 上 明 久  9月に入りましたが、暑い日が続 […]

続きを読む
会員、100字だより
第25回 市田清 洋画展開催

各位 平素は大変お世話になっております。 毎年の絵画展もおかげさまで、25回目を迎えました。これも偏に各位の励ましのおかげと感謝しております。 今回は、京都の四季の催事、四季の印象、旅の思い出を出品いたします。 長行司  […]

続きを読む
支部、会の活動
第11回 姫路工業倶楽部和歌山支部 懇親会開催

令和元 年9 月13日(金)、19時より、16名の参加を得て第11回 姫路工業倶楽部和歌山支部 懇親会を開催し、会員の親睦と交流を深めました。 今回は、本部より豊田理事長と西埜事務局長が和歌山支部総会(年2回に1回)以外 […]

続きを読む
クラスOB会
S41 「産業機械一期生同窓会・37会」

姫路工業大学の産業機械工学科は、昭和37年4月に一期生が入学し、本年で57年を迎えるが、我々の同窓会は入学年を取り「37会」と称し、2年に一回開催している。  本年は、2019年6月20日、京都市嵐山の「嵐山温泉・花筏( […]

続きを読む
会員、100字だより
「きずなの像」訪問

 8月の恒例行事となりましたが、姫路工業大学発祥の地である神戸市長田区五位ノ池町に平成6年8月に建立された「きずなの像」を確認してきました。  日々「きずなの像」周辺の掃除などお世話になっている五位ノ池2丁目の自治会長様 […]

続きを読む
クラブOB会
ESS-OB関東会 近況報告

10年ほど前から毎年、姫路工大ESS-OB関東会を開催しています。 今回は令和元年7月13日(土)、新橋駅から汐留にある電通ビル46Fの『カレッタ北海道』にて15:30〜17:30の約二時間、楽しく飲み、食い、話しました […]

続きを読む