クラブOB会
アーチェリー部 第28回OB・OG戦報告

 絶好のアーチェリー日和となった10月9日、第28回OB・OG戦を書写レンジにて行いました。同窓会も兼ねたこの大会を楽しみに、選手や応援に40名を超えるアーチェリー部の卒業生たちが地元兵庫、大阪、愛知、広島などから集合し […]

続きを読む
クラスOB会
E48卒業後43年で初の同窓会

 平成28年9月24日、福亭で、卒業後43年で初の同窓会を開催しました。  昭和44年(1969年)入学のこのクラスは「入学から卒業まで」大学紛争に翻弄されたクラスと言えます。東京大学安田講堂占拠により前代未聞の東大入試 […]

続きを読む
クラスOB会
姫路工業大学C41同窓会

 平成28年10月12日、姫路プラザホテルで昭和41年応用化学科卒業同窓会を開催しました。私達が在学中は姫路城の昭和の大修理中で外見は囲われていました。教養の授業で先生の案内で修理中の大天守閣に入って見学したことを覚えて […]

続きを読む
大学の行事(入学、学位記授与等)
兵庫県立大学の熊本復興支援例

兵庫県立大学で実施する熊本地震の被災地応援例をご紹介します。大学会館(食堂)に張り出されていました。 サントリーの飲み物やじゃがりこを購入するとその一部(1円/本or1円/個)が熊本県被災地復興募金になるようです。塵も積 […]

続きを読む
学生生活等(工大祭、各種表彰、学生クラブ、同窓会活動等)
第13回工大祭、カウントダウン開始

★カウントダウン開始: 10/14現在、後21日 今年のWELLCOMEゲートは新本館の工事でちょっと見ずらい。逆に帰りのSEE YOU AGAIN!!はよく見えます。 現本館前の階段にも、第13回 工大祭「Say Ch […]

続きを読む
クラスOB会
E33クラス会

 今年も神戸三宮の国際会館10階「西村屋ダイニング」で開催しました。全員が80才を超えた現在、幹事4人の内2人までが体調不良で欠席する始末。15名予定の参加者が11名となりました。  昨年元気に場を盛り上げていた的埜君が […]

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
兵庫県立大学 男女共同参画シンポジウムが開催されます

兵庫県立大学 男女共同参画推進室より、シンポジウム開催の案内をいただきましたのでお知らせします。 女性研究者の魅力発信として、以下のプログラムが実施されます。参加無料です。 基調講演1:「ワクワクをカタチにするものづくり […]

続きを読む
キャリア支援懇話会
第6回キャリア支援懇話会を今年も開催します

今年も第6回キャリア支援懇話会を開催します。 大学会館(食堂)2階にある姫路工業倶楽部の掲示版に案内チラシを貼りました。 ■ 開催日 平成28年11月16日(水) ■ 時 間 14:40~18:30(第4限~) ■ 場 […]

続きを読む
キャンパスの歴史
キャンパスの正門に設置された門標の移り変わり(データ更新)

 塚本先生より、左側に「姫路工業大学」、右側に「兵庫県立大学」の門標が存在した【H18年初夏】の写真を頂きました。今までの写真より鮮明ですので、差し替えいたしました。 【H27年3月27日】  2015(H27)年1月、 […]

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
「匠の技プロジェクト」講習会のご案内-第2弾(H28年9月28日)

このたび、あらたに下記の3講座を計画いたしました。皆様のご参加をお待ちしています。 「第2回鏡面作製講習会」  (平成28年10月18日 兵庫県立大学姫路工学キャンパス) 「第1回基礎からの機械加工研修会~切削加工技術~ […]

続きを読む