OB会

クラスOB会
「うるう会」2014姫路城花見宴を楽しむ

 今年も「うるう会」恒例の姫路城花見宴の時期がやってきました。「うるう会」(機械工学S31うるう年卒)では、近郊在住のメンバーで毎年姫路城花見宴を催していましたが、昨年から全国のメンバーにも参加呼びかけることになりました […]

続きを読む
支部、会の活動
第18回 和歌山姫工大交流会(新年会)開催

 現在、平成26年4月に姫路工業倶楽部和歌山支部として活動できるように準備中です。皆様から貴重なご意見を頂戴し、楽しい一夕を共にすごしました。 日時 2月7日(金) 19時00分〜21時00分 場所  魚料理 ぎん

続きを読む
クラブOB会
バスケットボール部OB会

53年度~平成3年度卒業のバスケットボール部員に連絡をとり、3月22日に同窓会を行い11名が参加してくれました。今回は、55歳以上と55歳以下の2チームに分けて、合計30分ほど試合を行いました。卒業してからほとんど行って […]

続きを読む
クラスOB会
C31 第13回同窓会開催

 昭和31年卒業後57年、全員80歳の大台に乗りました。 現役定年頃から二年毎に同窓会を開催しております。今回は傘寿記念の会でもありました。NHK大河ドラマ「軍師 黒田官兵衛」の放送決定で活気づくホテル日航姫路で、11月 […]

続きを読む
クラスOB会
白鷺39・43S同窓会

S43 ついに出てしまった物故者  平成25年10月20日、「白鷺39・43S同窓会」を開催した。今回の参加者は18人。7回目にして初参加の2人が喜ばしい。しかし、全員健在を誇って来た我が会から、とうとう物故者が現れた。 […]

続きを読む
クラスOB会
C47 入学同期会

 高槻市にある中華料理店「龍門」で、平成25年11月2日、卒業以来38年振りの者も加えて、賑やかに同窓会(C47 入学同期会)を開催しました。参加人数は三連休だったために、予想とは逆に所用が重なり、やや少なめの15名でし […]

続きを読む
クラスOB会
昭和46年電子工学科卒の同窓会

 昭和46年電子工学科卒の同窓会を、平成25年11月3日甲子園口の「和の薫り中井」で開催しました。  平成20年の還暦の節目から始まり、今年で8回目となりました。出席者は今まで最高の12名で、関西の常連に加え関東及び米国 […]

続きを読む
企業OB会
大阪支部)関白会、同窓会開催

 大阪支部の関白会(関西電力企業内グループ)では、2013年11月8日 「大阪 パーティスペース Morishita」で同窓会を開催しました。  原発停止で電力供給対策や節電騒ぎで会社経営危機対策に追われ、業務多忙のなか […]

続きを読む
クラスOB会
C38卒業50年記念旅行について

2013年10月29日(火)、30日(水) 宿泊 KKR「宮ノ下保養所」 参加者24名 29日14時半頃、小田原で、関東組と関西組が合流。50年振りで会う人もいてしばし歓談、箱根登山鉄道でホテルへ。 温泉で汗を流して、の […]

続きを読む
クラスOB会
E44 「楽しい放談会」を毎年開催しています

 大学卒業後約30年(前回開催のE44クラス会からは10年後)の平成11年3月に、初めて1泊2日のクラス会を開催し、母校訪問、兵庫県立大学設立構想の説明拝聴及び播磨学園都市のスプリング8を見学し、赤トンボ荘で心置きなく歓 […]

続きを読む