うるう会(M31)の皆様が姫路工業倶楽部を表敬訪問されました
うるう会(M31)の皆様は、姫路城の桜見物をこの時期実施されており、平成28年4月6日、姫路工業倶楽部を表敬訪問されました。ありがとうございました。時間があまりなく、黒田書家による「姫路工業大学」の書と一緒に伊伝居に設 […]
新入生のオリエンテーションが行われました
平成28年4月6日、新入生のオリエンテーションが行われ、姫路工業倶楽部も学生支援プログラムの一つ、キャリア支援懇話会への勧誘を中心に、各科毎に同窓会活動を紹介しました。また、先日の「志高遠」の碑の精神を学生にも紹介をと […]
H27年度_姫路工業倶楽部賞(大学院生の部)選考会
平成28年3月6日、H27年度_姫路工業倶楽部賞(大学院生の部)選考会が、昨年と同じ姫路市民会館 第6会議室で開催されました。 「姫路工業倶楽部賞(大学院生の部)」選考会は、電気系、機械系、物質系の各専攻各部門の推薦者1 […]
大阪支部 H28年度活動計画について
大阪支部長 橋本倫行様から、大阪支部のH28年度活動計画とH27年度活動実績について提供がありましたので紹介します。 大阪支部)28年度活動計画及び27年度活動実績.pdf
第40回進路・就職指導講演会開催(大学との共催)
平成28年2月12日(13時~15時)、第40回進路・就職指導講演会が4号館4階の4401教室で開催されました。社会で活躍されている姫路工業倶楽部の会員を講師に迎え、進路選択・就職活動・社会参加の意義などについて、ご自身 […]
平成27年「白鷺39・43S会」
10月26日、第九回同窓会を姫路キャッスルホテルで開催した。今回も一泊で、20名となった。 当日は例年のゴルフ会を白鷺GCで行ったが、皆が年々腕を上げていて平均スコア―は95だった。同窓会は18時から深夜まで。年々顔 […]
産機51年卒業(47S入学)第2回目同窓会開催
産機51年卒業(47S入学)第2回目同窓会を開催しております。 小寺澤先生、川島先生、村上先生にも参加して頂き、H27年7月19日(日曜日)に開催致しました。出席人数は21名+院生1名でした。同窓会の始まる前に、朝から […]
支部活動のコーナー、「お知らせ」欄を追加し更新しました
姫路工業倶楽部の各支部の発足時期、連絡先、活動概要などをまとめました。お住まいに近い支部の活動内容をご覧になり、同窓の輪をさらに広げましょう! 今般、「お知らせ」欄を追加しました。(2016.2.16) ・四国支部 […]
金属ガラスに関する公開講座の案内
県立大産学連携・研究推進機構より、金属ガラスに関する公開講座の案内~ものづくり基礎講座第45回技術セミナー~がありましたので、お知らせします。 ~~~ 【趣旨】 金属ガラスは、結晶構造を持たないアモルファス金属の一種で、 […]
第4回 姫路工業倶楽部和歌山支部 懇親会開催しました
平成28 年1 月22 日(金)、19時より、10名の参加を得て第4回 姫路工業倶楽部和歌山支部 懇親会をGANKOYA はなれで開催し会員の親睦と交流を深めました。 今回は当日、和歌山県工業技術センターに分析技術情 […]