OB会

支部、会の活動
第15回姫路工業倶楽部和歌山支部懇親会 開催中止のご案内

拝啓 時下ますますご健勝のこととお喜び申しあげます。 平素より姫路工業倶楽部和歌山支部の活動に御理解頂き、誠にありがとうございます。 和歌山県でもまん延防止等重点措置が令和4年2月5日(土)から3月6日(日)まで実施され […]

続きを読む
会員、100字だより
100字だより

最近、伊丹市では「ストリートピアノ」が流行して来ました。 「ストリートピアノ」とは誰でも・無料で弾く事の出来るピアノの事です。 私は、3ケ所あるピアノを全部弾きにいきました。弾いた曲は「演歌」です。 清水 義一郎(E37 […]

続きを読む
クラブOB会
’21年ラグビー部ミニ忘年会(s55~60年代卒業のOB会)、2年連続の休会

約40年弱もの長きに渡り震災の年であっても続いてきたラグビー部ミニOB忘年会(s55~60年代卒業のOB会)。  昨年は史上初のコロナ禍により初休会。今年こそはと思ってぎりぎりまで粘っていましたが、大阪府下は知事も懸命に […]

続きを読む
クラスOB会
<b><font color="#0000FF">「うるう会(M31)」初めての ON Line忘年会

 うるう会の姫路城花見宴は毎年4月に近隣メンバーで開催し、2019年4月9日には 12人の元気者(?)がお城に集まりました。 2020年、2021年は新型コロナのPandemicで花見宴は出来ませんでした。  M31の世 […]

続きを読む
クラブOB会
<b><font color="#0000FF">’20年ラグビー部ミニ (s55~60年代卒業のOB会)忘年会、         発起以来初の休会。

 もうかれこれ30数年も前から、途切れることなく続いてきたラグビー部ミニOB会(s55~60年代卒業のOB会)。 集まりは、年1回。ここ1/4世紀位は12/30開催日も自然と固定化されての恒例となった忘年会。 この宴で、 […]

続きを読む
会員、100字だより
100字だより

E40の長井吉久です。2021年11月に傘寿(80歳)になりました。この機会に自分の過去で、印象深かったかものを挙げます。姫路工業大学での4年間、クラブ活動でESS(English Speaking Society)に所 […]

続きを読む
支部、会の活動
東日本支部だより(第2号)

     東日本支部だより第2号の発行について                                         東日本支部 幹事 明石昌彦  令和3年5月より原稿の募集をはじめて31名の方々から原稿を頂き […]

続きを読む
クラスOB会
38Cの会

  開催日:2021年11月18日(木)13時~   場所:がんこ阪急東通り店   参加者:太田宏治、加藤誠一、児玉喜博、 高橋謙哉、丸井孝夫、𠮷田政興  昨年のクラス会は、コロナのため実施できませんでした。今年もまだ躊 […]

続きを読む
クラスOB会
電子工学科一期生F44(ES44) 第3回オンライン・ミニクラス会

 『電子工学科一期生F44(ES44) 第3回オンライン・ミニクラス会』を2021年11月7日に開催しました。  今回は太田学長にも参加していただき、卒業生7名の皆様も加わってオンライン・ミニクラス会になりました。  太 […]

続きを読む
クラブOB会
姫路工大・兵庫県立大ワンダーフォーゲル部OB会総会の開催

<澤田副会長より総会報告>  WV部OB会会員の皆様  10月ももうすぐ終わりとなり、一気に秋も深まって来ました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?  村松先生と金沢会長のご尽力で開催できたオンラインOB総会は無事に終了し […]

続きを読む