クラスOB会

クラスOB会
令和6年度 姫路工大 K46 クラス会 開催報告

今年のクラス会は、11月16日(土)12時~ 「がんこ寿司 三宮寿司店」で実施しました。 毎年11月の第3土曜日と決めていますので予定に入れている人も多いです。今年は当日直前まで参加予定者は15名でしたが、前日の発熱と前 […]

続きを読む
クラスOB会
第14回 昭和40年応用化学科入学組同窓会 開催報告

本年は1947年(昭和22年)生まれの同級生が喜寿を迎えました。これで全員が喜寿に到達しましたので今回の同窓会は全員到達記念として盛大に行いました。また、中塚修氏は今年82歳で傘寿を過ぎていますがホテルのご好意で準備して […]

続きを読む
クラスOB会
2024年度 38C同窓会の報告

11月7日に「がんこ」大阪阪急東通り店で、11名の参加者で実施した。年々参加者が減少してきたが、平均年齢84才ではやむを得ない。 最初に幹事の挨拶、2名の物故者への黙とうをしたあと、乾杯。故々の近況報告などでいつも通り和 […]

続きを読む
クラスOB会
46E同期会

令和6年11月6日シーサイドホテル舞子ビラ神戸で行いました。 12年前の平成24年にも同じ場所で実施して当時の写真を見て皆懐かしく感じました。 参加者は12人で少なくなりましたが、3時間ほど各自の現状を語り美味い酒を酌み […]

続きを読む
クラスOB会
52C 古希記念同窓会

令和6年7月21日(日)、ホテル日航姫路において、前回還暦同窓会から10年ぶりとなる古希記念同窓会を開催しました。今回の同窓会には17名が参加し、関東や九州からの参加者もあり、大変盛り上がりました。全員が3分間スピーチで […]

続きを読む
クラスOB会
E49クラス会開催

卒業後50年の節目の年であり、コロナの5類移行にもなり、5年ぶりのクラス会を開催しました。4月1日(月)に山桜の美しい書写キャンパスに集合して、事務局長さんの案内で新校舎の見学を約1時間しました。その後、アンティーコ・ア […]

続きを読む
クラスOB会
「喜多クラブ」の同窓会を 5年ぶりに開催

 昭和52年機械工学科入学者をベースに機械工作(6講座)メンバーにて開催している「喜多クラブ」の同窓会を、5年ぶりに2024年4月28日メンバー経営の工場にて開催しました。  当時の大学院生&学部生9名、その奥様方3名が […]

続きを読む
クラスOB会
姫路工大37C同窓会

開催日: 2024年4月22日(月)13時40分~ 場所: 大阪がんこ梅田総本店 参加者: 荒川道一、岩崎全充、音居清、熊田三郎、島本幸三、松田功、丸井達雄、溝端敏、山田明(9名) これまで2年毎に開催していた同窓会はコ […]

続きを読む
クラスOB会
久しぶりの42C会 同窓会を姫路で開催

今年は例年になく春先に寒波が残り、姫路でも桜の開花が遅れ、4月に入りようやく温かくなりました。コロナ禍に対する規制が緩和されてからの初めての春であり、昭和42年に応用化学科に入学した16名の皆様方が浮き浮きした気分で4月 […]

続きを読む
クラスOB会
姫工大 昭和46年機械工学科入学クラス会

2024年3月16日13時より大阪梅田、「フレンチ酒場GOLD」にて、クラス会が14名の参加で行われました。 姫路工業倶楽部から助成金もいただきありがとうございます。 当クラス会は今まで、1971年(1回生)、1974年 […]

続きを読む