情報(各種セミナー、企業説明会等)
工学部の学生が第27回全日本高校・大学生書道展「大賞」を受賞しました
このたび、公益社団法人日本書芸院及び読売新聞社主催「第27回全日本高校・大学生書道展」において、工学部4年生の西崎日菜子さんが大賞を受賞しました。 本書道展は、学生書道のグランプリといわれており、今回は総出品点数7,99 […]
エスペック株式会社とSDGs推進に向けた連携協定を締結しました
本学とエスペック株式会社(本社:大阪市北区)は、相互が緊密に連携して、協働による活動を推進することにより、生物多様性の保全や環境・エネルギー問題など、社会の様々な課題に迅速かつ適切に対応し、SDGsの推進を図ることを目的 […]
兵庫県立大学 知の交流シンポジウム2022開催の参加者募集
兵庫県立大学では、「知の交流シンポジウム2022」を下記のとおり、開催いたします。 これは、クリーンエネルギー、AI、環境、ライフサイエンス等に関する先進的な取り組みなど、本学の最先端研究の成果を産業界・地域社会に向け […]
Himeji SDGs EXPO 2022に参加しました ~産学連携・研究推進機構~
8月19日(金)・20日(土)にアクリエ姫路で開催された姫路商工会議所 設立100周年イベント「Himeji SDGs EXPO 2022」に、本学の産学連携・研究推進機構がSDGsに取り組む団体として、シンポジウムと出 […]
第5回「データ駆動科学 基礎編」
計測等で取得した膨大なデータの中から真に価値あるデータを抽出し、効率的に意味ある解析結果を得るためには、データサイエンスや計算科学(インフォマティクス)の活用が必須であり、特に最近、産業と学術の様々な分野でAIとも親和性 […]
先端医療工学研究所医療工学連携セミナーを開催
先端医療工学研究所医療工学連携セミナーを開催します。是非ご参加ください。 https://ame-hyogo.org/2022/07/03/20220904_seminar/
【参加者募集】起業人材育成プログラム(大学院生・学部生・学内関係者対象)
県立大学では、昨年に引き続き、起業人材育成プログラムを開催します。 起業・スタートアップをめざす学生はもちろん、将来のために勉強しておきたいという参加者を募集します。興味のある方は、ぜひとも申し込んでください。 htt […]
産学連携・研究推進機構年報
産学連携・研究推進機構の活動報告です。兵庫県立大学の産学連携活動と業務内容等について掲載しています。 https://www.u-hyogo.ac.jp/outline/publications/index.html#n […]
兵庫県立大学「知の交流シンポジウム2022」をアクリエひめじで開催します
本学の最先端の研究成果を産業界・地域社会に向けて発表する「知の交流シンポジウム2022」を、アクリエひめじ(JR姫路駅東に徒歩約10分)で開催いたします。お気軽にご参加ください。 https://www.u-hyogo. […]
第4回「データ駆動科学とAIのためのPython入門講座」
ひょうごものづくり企業多角化促進・人材育成プロジェクトによるオンラインでの開催です。 詳細は、下記リンク先まで。 https://www.u-hyogo.ac.jp/research/event/index.html