研究室情報、設備
機械工学専攻博士前期課程2年生(当時,2024年度修了)の鈴木柊丞さんが摩擦接合技術協会2025年度研究奨励賞を受賞

この賞は,摩擦接合に関わる学術・技術の進展,適用拡大への貢献に対して2024年度に新設された賞であり,2025年度の定時総会にて表彰されました.なお,2連連続で本学からの受賞となりました.鈴木さんは,溶接が難しい部材形状 […]

続きを読む
研究室情報、設備
機械工学専攻の原田泰典教授の研究内容について 2025 年 6 月発行の月刊誌「ツールエンジニア」で紹介されました

機械工学専攻の原田泰典教授の研究内容について、大河出版専門誌への掲載依頼があり、2025 年 6 月発行の月刊誌「ツールエンジニア」で紹介されました。掲載内容は、ショットピーニング技術を応用した異種材料接合とライニングの […]

続きを読む
学生の皆さんへ
”食の支援”  第5弾(2025年度 前期)

アイスクリーム 98円セールです!  暑い夏を少しでもひんやりと・・・ お楽しみに! <注意事項> そのために講義時間を早い目に抜け出したりしない等、マナーを守ってね!!

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
ふるさと納税のお願い~県)若者起業人材育成セミナーへの支援を!

兵庫県では「若者起業人材育成プロジェクト」を推進しています。25年度は三大学で講座が開設され、その内の一校が兵庫県立大学です。そして講座開設にかかる費用の助成にふるさと納税が活用されます。 本プロジェクトの主旨に賛同頂く […]

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
スタートアップ人材育成シリーズセミナー

〔セミナー開催の狙い〕 地域・社会課題解決にイノベーションをもらたす力を潜在的に秘めている若者にとって「起業」が「就職」に並んで身近な選択肢となっています。スタートアップとして起業を志向する若者の育成を目指し本講座を開講 […]

続きを読む
クラスOB会
昭和43年電気工学科卒業生同窓会の報告(E43)

開催日時   :2025年5月27日 13:30~16:30 場所     :「梅の花梅田店」(大阪市北区阪急ターミナルビル17F) 出席者    :姫路工業大学 13名、 賢明女子大 応援 2名 コロナ禍で暫く休会して […]

続きを読む
クラブOB会
第8回工大短大演劇部OG/OB会開催

・日時: 2025年6月16日(月) 午前12時~午後2時30分 ・場所: ホテル阪急インターナショナル 竹茂楼 ・参加者: 工大3名,短大11名,計14名 今回より呼称を幹事の独断と偏見で工大短大演劇部OG/OB会に変 […]

続きを読む
学生の皆さんへ
”食の支援”  第4弾(2025年度 前期)

小鉢 割引企画です!  お楽しみに! <注意事項> そのために講義時間を早い目に抜け出したりしない等、マナーを守ってね!!

続きを読む
支部、会の活動
第4回企業グループ交流会 ~大阪支部主催~ を開催します

過去開催の企業グループ交流会(以下、交流会)では大盛況かつ継続開催を望む声を多数頂戴していることを踏まえ、第4回交流会を開催する運びとなりました。 第3回交流会参加の企業グループ(10社)を中心に企画して参りますが、新た […]

続きを読む
大学の行事(入学、学位記授与等)
オープンキャンパス2025

受験希望の高校生を対象に研究室の発表会が開催され、学生支援活動として姫路工業倶楽部も昨年度から支援しています。 発表会以外にも「工学ガールのためのサマーcafe」等のイベントがあります。 高校生の皆さん! 多くのご参加を […]

続きを読む