工大祭2024 開催中!
2024年11月1日(金)~11月3日(日)に第21回 工大祭が開催中です!! 副題 「工大祭こーへん?後悔はさせません」 詳細は、https://www.daigakusai-u-hyogo.net/ 姫路工 […]
2024年度 ウェルカム トゥ 姫路工学キャンパスを 10月26日(土)に開催しました!
2024年度にご入学された1年生の保護者の皆様をキャンパスにご招待し、13時~15時に107名の保護者のご参加を受けて開催しました。 最初に、学友会副会長ご挨拶(辻井学友会副会長・姫路工業倶楽部理事長)として姫路工業倶楽 […]
電子情報工学専攻2回生の高島直也さん、永澤朗さんらのチームが、世界的なAIデータ分析コンペティションプラットフォーム「Kaggle(カグル)」で開催された「RSNA 2024 Lumbar Spine Degenerative Classification」において、93か国から14,754人が登録し、全1,874チーム中11位に入賞し、金メダルを獲得しました。
電子情報工学専攻2回生の高島直也さん、永澤朗さんらのチームが、世界的なAIデータ分析コンペティションプラットフォーム「Kaggle(カグル)」で開催された「RSNA 2024 Lumbar Spine Degenerat […]
電子情報工学専攻博士前期課程1回生の小林壯哉さんが、令和6年10月6日からマレーシア・クチンで開催された国際会議「IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics(SMC)」において、IEEE SMC Japan Chapter Young Researcher Awardを受賞しました。
電子情報工学専攻博士前期課程1回生の小林壯哉さんが、令和6年10月6日から10日にかけてマレーシア・クチンで開催された国際会議「IEEE International Conference on Systems, Man, […]
キャリア支援懇話会開催! 10月11日(金)、21日(月)計55社にて開催!
兵庫県立大学生協の「企業・仕事発見フェア」とのコラボ企画イベントで昨年に続き、2年目の開催となりました。 10月11日(金)と10月21日(月)共に、14:40-18:00まで OBOGの方が活躍されている企業様を対象と […]
”食の支援” 第5弾、第6弾
10月21日(月)~10月25日(金)の週に 大学生協コーヒーを通常価格105円を 半額の52円に! 10月28日(月)~11月1日(金)の週に 濃厚チョコブラウニー 通常価格112円を 半額の56円に! 姫路工業俱楽部 […]
工学研究科,材料・放射光工学専攻の三浦永理准教授が日本金属学会の研究者インタビュー集にて紹介されました。
インタビュー記事:三浦永理:vol.1歯科材料,生体材料の研究で,人の役に立つものづくりに挑戦する, 金属研究にかける夢,まてりあ,63(10),683-685,(2024).<JIMMインタビュー,金属研究にかける夢, […]
材料・放射光工学専攻博士前期課程1年の村田偉誠さんが2024年日本金属学会秋期講演大会にて優秀ポスター賞を受賞しました
材料・放射光工学専攻博士前期課程1年の村田偉誠さんが2024年日本金属学会秋期講演大会にて優秀ポスター賞を受賞しました。村田偉誠,三浦永理:TiのPEO反応のIn-situ Raman分光測定,日本金属学会秋期第175回 […]
丹後大学駅伝(第86回大会)出場決定! :陸上競技部
陸上競技部は 2024 年 11 月 16 日(土)に行われる「第 86 回関西学生対校駅伝 競走大会」に、2 年ぶりの出場が決まりました。練習の成果を大いに発揮して丹後路を思いっきり駆け抜けてください。 OB諸氏もご声 […]
「価値共創シンポジウム2024」~連携から共創へ 地域社会に新たなイノベーションを~
2024年9月26日(木)10:20より姫路商工会議所本館において開催されました。 これまで開催してきた「知の交流シンポジウム」を、連携から共創をテーマとした「価値共創シンポジウム」と改称し、社会価値創造に向けた本学の最 […]