あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、有り難うございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 今年は姫路工業倶楽部の設立60周年になり、 来る4月28日(土)に記念行事をします。 改めてご […]
キャリア支援懇話会を開催しました
2011.12.15にイブニングセミナー「キャリア支援懇話会」を開催しました。 学部1年生を対象に卒業生の講演と座談会です。 学生37人、卒業生10人が集まり、教員も4人参加していただきました。 座談会では、卒業生1人と […]
M36のクラス会をしました
平成23年11月1日、2日、卒業後50年になる、3年ぶり5回目のクラス会を、明石海峡大橋を身近に眺められる「舞子ビラ」で実施しました。東は東京から、西は広島、出雲からを含めて総勢22名が参加しました。初日は懇親会に先立 […]
玄武洞に行きました(学友会)
兵庫県立大学学友会は恒例のキャンパス巡りバスツアーを開催しました。今回は平成23年11月24日に、大学の付置研究所のコウノトリの郷公園と玄武洞を見学しました。 卒業生やその家族36人が、研究所の先生の案内でチョット専門 […]
ウェルカムキャンパスを開催
兵庫県立大学学友会(http://gakuyuukai.org/)は平成23年11月6日、「ウェルカムトゥー姫路書写キャンパス」を書写紀念館で行い、101人が参加しました。 これは学園祭(工大祭)に合わせて、学生の保 […]
同窓会誌を発行しました
同窓会誌「姫路工業倶楽部報」の23号を発行しました。 住所判明の全会員に発送しました。住所変更などでまだ届いていない方は、事務局(o79-266-2274)までご連絡ください。
東日本支部の総会、懇親会
平成23年10月10日、姫路工業倶楽部東日本支部と淡水会東京支部は、恒例の合同懇親会を開きました。今回は初めての企画で、現役の大学院生と研究員が「OB・OGに望むこと」と題してのプレゼンテーションをしました。 工学研 […]
大阪支部の総会、懇親会
平成23年10月8日、姫路工業倶楽部大阪支部は、大阪駅前「神仙閣」で第9回の総会と懇親会を開きました。福本良一支部長は「親睦第一に活動をしていますが、その中で大学への関心は持ち続けていきたいと思います」と挨拶しました。 […]