佐藤孝雄教授が、2025年のIEEE International Conference on Emerging Technologies and Factory Automation (ETFA 2025) において、Track 5 (Industrial Control)のコーチェアとして優れた貢献を行ったことに対し、IEEEより感謝状(Certification of Appreciation)が授与されました新着!!
今回の感謝状授与は、佐藤孝雄教授が産業制御分野の発展に果たしてきた貢献を讃えるものであり、今後の更なる活躍が期待されています(賞状)。
電気物性工学専攻,博士前期2年生の阿部光希さんが,電気学会 第56回電気電子絶縁材料システムシンポジウムにおいて優秀発表賞を受賞新着!!
電気物性工学専攻,博士前期2年生の阿部光希さんが,電気学会 第56回電気電子絶縁材料システムシンポジウムにおいて,優秀発表賞を受賞しました。これは,令和7年9月8日から11日に姫路商工会議所で開催された電気学会 第56回 […]
化学工学専攻博士前期課程1年の杉田優衣さんがSAAMT2025でBest Poster Presentation Awardを受賞新着!!
化学工学専攻博士前期課程1年の杉田優衣さんが2025年9月11日~13日に徳島大学常三島キャンパスで開催されたSAAMT2025 (10th Symposium on Applications of Advanced M […]
新入社員歓迎ミニ同窓会(コマツ)新着!!
今年、兵庫県立大学から4名の新入社員がコマツに入社しました。 実は、兵庫県立大からの入社は直近10年で1名のみだったのですが、今年は一度に4名という嬉しいニュース。個人的にも感慨深く、母校とのつながりが再び広がることに胸 […]
佐藤孝雄教授が電気学会 2024年度 電子・情報・システム部門 査読促進賞を受賞新着!!
佐藤孝雄教授が電気学会 2024年度 電子・情報・システム部門 査読促進賞を受賞しました。(賞状)。
佐藤孝雄教授の研究グループが、ICICIC2025 でBest Presentation Awardを受賞新着!!
佐藤孝雄教授、河原嘉春さん、角田祐輔助教が、19th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC20 […]
画像の認識・理解シンポジウムMIRU2025において、中田健太さん(卒業生)、前田涼汰さん、日浦慎作教授らの研究がMIRUフロンティア賞を受賞新着!!
画像の認識と理解技術に関する国内最大規模の会議である画像の認識・理解シンポジウムMIRU2025において、中田健太さん(卒業生)、前田涼汰さん、日浦慎作教授らの研究がMIRUフロンティア賞を受賞しました。この賞はMIRU […]
電子情報工学専攻博士後期課程2年の福田純さんが、国際会議ICISIP 2025にて、Best Paper Awardを受賞、また 電子情報工学専攻博士前期課程1年の田淵涼太郎さんが、同国際会議にて、Best Student Paper Awardを受賞新着!!
電子情報工学専攻博士後期課程2年の福田純さんが、2025年9月8~12日に長崎大学文教キャンパスで開催された国際会議The 12th IIAE International Conference on Intelligen […]
第21回姫路工業倶楽部和歌山支部懇親会を開催しました!
令和7 年9月12日(金)19時より、第21回姫路工業倶楽部和歌山支部懇親会を開催し、 8名の参加を得て、会員の親睦と交流を深めました。 今回、松永新支部長が就任されて、最初の懇親会でした。 初参加の方はいらっしゃいませ […]
兵庫県立大学ラグビー部「現役の激励会」開催 ~姫路工業大学ラグビー部OB会主催~
2025年9月6日(土)13:00~14:30、姫路工業大学ラグビー部OB会主催による兵庫県立大学ラグビー部の「現役の激励会」を姫路工学キャンパスの食堂に於いて、OB会8名、現役学生15名、指導者1名の計24名で開催しま […]