クラブOB会
バレーボール部OB会実施のご案内新着!!

現役部員諸君、顧問の先生ご協力の下、下記実施致します。 OB各位は奮ってご参加ください。久しぶりに母校の変貌ぶりも併せてご覧ください。 また、会費から一部を現役諸君への補助とさせて頂きます。 連絡,問合せ先:世話人50M […]

続きを読む
学生の皆さんへ
兵庫県立大学 鳥人間部 wishbirdsへ姫路工業俱楽部からお祝い金をお渡ししました新着!!

"兵庫県立大学 wishbirdsを含む全てのフライトは、7月26日(土)・27日(日)の大会当日、「鳥人間コンテスト」公式YouTubeチャンネルでライブ配信されました。" 順位や飛行記録は 9月3日(水)よる 7時か […]

続きを読む
会員、100字だより
神戸港の新たなランドマーク「TOTTEI」に行ってきました新着!!

「TOTTEI(トッテイ)」は神戸港の第2突堤の再開発として最大1万人を収容できる「GLION ARINA KOBE」と「TOTTEI PARK」の構成で2025年4月にオープンしました。 「GLION ARINA KO […]

続きを読む
クラブOB会
男声合唱 演奏会の ご案内

姫路工業倶楽部会員の皆様いかがお過ごしでしょうか この度、姫路工業大学グリークラブOBを母体とする男声合唱団 “コール イーグレ” が 添付のチラシ(コール淡水演奏会)の演奏会に出演します。 この演奏会は、友好団体である […]

続きを読む
大学の行事(入学、学位記授与等)
オープンキャンパス 2025(サマーcafe)開催

2025年8月11日(月・祝)と8月12日(火)の2日間、姫路工学キャンパスにおいて 工学部のオープンキャンパスがあり、8月11日には A棟1階大講義室にて、工学部志望の女子高校生を対象に「工学ガールのためのサマーCaf […]

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
「価値共創シンポジウム2025」

兵庫県立大学・社会価値創造機構では、本学が有する知的資源を産業界や地域社会に役立てて頂く活動の一つとして、毎年姫路地区と神戸地区で交互に「兵庫県立大学価値共創シンポジウム」を開催しています。 今年度は、神戸商工会議所を会 […]

続きを読む
支部、会の活動
第21回 姫路工業俱楽部 和歌山支部懇親会開催のご案内

拝啓 残暑の候、皆様には変わらずお元気にお過ごしのことと存じます。さて,今回は姫路工業倶楽部和歌山支部の体制が一新されたのち、第1回目となる懇親会です。これまで参加されていなかった会員の皆様もご参加しやすいタイミングでは […]

続きを読む
支部、会の活動
四国支部総会&懇親会

令和7年の四国支部総会及び懇親会を、6月29日(日)に愛媛県今治市で行いました。参加者は10名(香川:4名、愛媛4名、本部:2名)でした。開催場所は、今治国際ホテルにある日本料理「伊予路」という味どころで、JR今治駅より […]

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
令和7年度 兵庫県立大学工学部公開講座《AI・ビッグデータ時代を支える半導体技術》

開催日時:令和7年8月22日(金)13:00~16:10 ①13:00~14:30 「AI時代を支える半導体プロセス技術」 大学院工学研究科 教授 豊田 紀章 ②14:40~16:10 「半導体技術~身近なセンサーのはな […]

続きを読む
研究室情報、設備
機械工学専攻の原田泰典教授の研究内容について、日刊工業新聞社の総合専門誌である月刊誌「型技術」7月号で掲載されました

掲載内容は、プレス成形技術で中でも難しい深絞り加工による機能性コルゲートクラッド容器の作製についてです。

続きを読む