2025年7月

研究室情報、設備
機械工学専攻の原田泰典教授の研究内容について、日刊工業新聞社の総合専門誌である月刊誌「型技術」7月号で掲載されました

掲載内容は、プレス成形技術で中でも難しい深絞り加工による機能性コルゲートクラッド容器の作製についてです。

続きを読む
企業OB会
2025年度 山陽会総会

6月20日(金)に「和み空間 みや」にて、山陽会の総会を開催致しました。兵庫県立大学卒業の新入社員3名を含めた会員30名が参加しました。  総会では会長の開会のご挨拶から始まり、山陽会会長の尾内様よりご挨拶、2024年度 […]

続きを読む
支部、会の活動
令和7年度 東日本支部総会(講演会&懇親会)開催

令和7年度東日本支部総会(講演会&懇親会)をホテルグランドヒル市ヶ谷 東館3階 翡翠の間で開催いたしました。今回の参加者は総勢17名となりました。 井上明久支部長の開会の挨拶にはじまり、来賓の姫路工業倶楽部の千葉貴世理事 […]

続きを読む
研究室情報、設備
工学研究科化学工学専攻 岸肇教授グループの研究論文 “Effect of Polymerization-Induced Phase Separation on Flame Retardancy of Cyanate Ester / Polyethersulfone Blends and Thermal Conductivity of Composites with Graphite Fillers”がWiley社のJournal of Applied Polymer Science, Vol.142, Issue 31(2025)のCover Imageとして採択されました

本論文は、ポリエーテルスルホンをブレンドしたシアン酸エステルモノマーの重合誘起相分離構造が硬化樹脂の難燃性に与える効果を明らかにしたものです。数マイクロメートルサイズの共連続相構造形成により著しい難燃性向上が齎されました […]

続きを読む
研究室情報、設備
化学工学専攻博士前期課程2回生の髙田峻也くんが2025年6月30日~7月1日に仙台国際センターにて開催された日本接着学会第63回年次大会にて優秀ポスター賞を受賞

計97件なされたポスター発表の中から研究の独創性、新規性、構成表現力を勘案して審査委員会により選ばれる名誉ある受賞となりました。髙田くんの発表題は「スチレン系ブロック共重合体/反応性PPEオリゴマーブレンドの相構造形態変 […]

続きを読む
学生の皆さんへ
鳥人間コンテスト出場(兵庫県立大学 鳥人間部 wishbirds)

"兵庫県立大学 wishbirdsを含む全てのフライトは、7月26日(土)・27日(日)の大会当日、「鳥人間コンテスト」公式YouTubeチャンネルでライブ配信されました。" 順位や飛行記録は 9月3日(水)よる 7時か […]

続きを読む
研究室情報、設備
2025年6月18-20日に、イーグレひめじおよびオンラインにて開催されたThe 24th Scientific International Symposium on SIMS and Related Techniques Based on Ion-Solid Interactions (SISS-24)において、材料・放射光工学専攻 修士1年生 野村梓未さんが、加連賞(Karen Award)を受賞

同賞は、若手研究者や学生の中から優れたポスター発表を行った講演者に贈られます。 野村さんが受賞したテーマは、「Analysis of TOF-SIMS data of polymer mixture samples us […]

続きを読む
研究室情報、設備
応用化学専攻の梅山有和教授が、2025年6月25日に、The Society of Photopolymer Science and Technology (SPST)により開催されたThe 42nd International Conference of Photopolymer Science and Technology (ICPST-42)において、The Photopolymer Science and Technology Award, The Best Paper Award 2025を受賞

本賞は、Journal of Photopolymer Science and Technologyに掲載された論文の中から、フォトポリマーの科学技術の発展に大きく貢献したものに与えられる賞です。論文内容は、有機薄膜太陽 […]

続きを読む
研究室情報、設備
機械工学専攻博士前期課程2年生(当時,2024年度修了)の鈴木柊丞さんが摩擦接合技術協会2025年度研究奨励賞を受賞

この賞は,摩擦接合に関わる学術・技術の進展,適用拡大への貢献に対して2024年度に新設された賞であり,2025年度の定時総会にて表彰されました.なお,2連連続で本学からの受賞となりました.鈴木さんは,溶接が難しい部材形状 […]

続きを読む
研究室情報、設備
機械工学専攻の原田泰典教授の研究内容について 2025 年 6 月発行の月刊誌「ツールエンジニア」で紹介されました

機械工学専攻の原田泰典教授の研究内容について、大河出版専門誌への掲載依頼があり、2025 年 6 月発行の月刊誌「ツールエンジニア」で紹介されました。掲載内容は、ショットピーニング技術を応用した異種材料接合とライニングの […]

続きを読む