平成30年度ウェルカムトゥ姫路工学キャンパス

 平成30年度ウェルカム トゥ 姫路工学キャンパスは、今年も第15回工大祭(11/2~11/4)が開催されている11月3日(土)、13時~15時半、A棟1階の大講義室(A101大講義室)で、大学と学友会の共催で実施されました。
 対象は、1年生の保護者の方で、大学祭の機会を活用して、大学への理解と愛着を深めていただき、ご子弟の大学生活をより理解していただく狙いがあります。本学友会事業には、男女の卒業生による講演や司会などで姫路工業倶楽部も協力しています。今回、162名の保護者の方が参加されました。
DSC02730.JPG
 最初に、学友会副会長でもある寺林理事長から、式次第の説明後、姫路工業倶楽部の紹介チラシを用いて、1)優秀学生表彰 2)姫路工業倶楽部報作成 3)第8回キャリア支援懇話会開催 4)企業内OB紹介 そして、5)学生支援活動としての鳥人間コンテスト支援 等の姫路工業倶楽部活動を紹介し、最後に、工学部同窓会としての姫路工業倶楽部の名前、何かあれば、17000余名のOB/OGが後ろにいることを覚えておいて欲しいとお願いするとともに、本セミナーが参加された有意義なものとなることを望みますと挨拶されました。
 DSC02681.JPG
続いて、大学広報委員長の小橋先生(F07)から、「大学紹介」と題して、1)大学のA棟、B棟など新棟の建物の紹介 2)大学の授業に関して、兵庫のものづくりの授業の紹介 3)2年生になるときのコース分けは成績で決まり、研究室選択にも影響する 4)成績はネットから確認できる など具体例を交えて説明がありました。
そして、姫路工学キャリアセンター長の奈良先生から、「大学院か就職か?どうする進路選択?」と題して、1.進路指導サポートの内容 2.就職するにあたってのスケジュール について紹介がありました。すでに10末に3回生と大学院1年生には進路ガイダンスが行なわれた。大学院の進学率は50%以上とのことです。現在、求人倍率は1.88倍で売り手市場だが、従業員1000人以上の大企業は0.7倍、自由応募か学校推薦か、業種と職種、大企業(0.3%)と中小企業、有名企業と優良企業は違う、と説明され、最後に、企業分析、業界研究を通して将来の勝ち組企業を探そう、自己分析と適職を知ることが大事で、大学時代はそのことを知るための期間であるとし、その視点で大学生活をおくってほしいと締めくくられました。
DSC02687.JPGDSC02693.JPG
        小橋先生                   奈良先生 
 続いて、「卒業生に語ってもらいます!」のテーマで、株式会社 ダイセルの栗田さん(C2010)、株式会社 デンソーテンの河村さん(J2013)に、学生生活や就職活動、また、大学で学んだことが今の職場でどのように生かされているか、会社の紹介も絡めて語っていただきました。

DSC02697(ウェルカム2018講師).jpg DSC02699(ウェルカム2018栗田さん).jpg
DSC02715(ウェルカム2018河村さん).jpg

     河村さん              栗田さん
最後のテーマ「在学生が語ります!」では、2年生の男子学生(通学生)、同じく2年生の男子学生(下宿、一人暮らし)が、学生生活のタイムスケジュールを示しながら、勉強やバイト、部活動などを紹介しました。
【アンケート抜粋】
「大学紹介」
・2年進学時にコースが分かれることは知らず、大変参考になった。           4
・成績表がパソコンで確認できることを知らなかった。                
・子供に伝えたい内容でよかった。
「大学院か就職か?どうする進路選択?」
・就職活動する時期、大学院を選択する時期など大事な時期と方法がよく分かった。
・大学院に進学する割合が多く、大学院の魅力が分かった。 
・自由選択と学校推薦の比率は参考になった。 
・県外に住んでいるので、子供とのコミュニケーションもなかなか取れず話もできないので、足を運んでよかった。 
・留年率、他大学院への進学率やどんな学校に進学しているのか知りたかった。
「卒業生に語ってもらいます!」
・2人とも大学での経験が今活かされているということだったので、子供に『毎日を大事に!』ということを伝えようと思った。 
・男性と女性と両方に登場してもらったのがとてもよかった。 
・理系で女性が大学院へ進むということへの漠然とした不安が少しなくなった気がする。
・学生目線で参考になった。                           
・社会人になった際に落差はなかったのか知りたかった。
「在学生が語ります!」
・学科は違ったが、時間割など勉強の様子や時間の使い方の様子を知ることができて良かった。      
・1年生は思った以上に授業が詰まっていた。  
・電気電子情報工学科の内容も知りたかったので、卒業生1人・在学生3人(各学科)にして欲しい。    
その他、ご感想、ご意見
・保護者として学校の情報に触れる良い機会になった。
・子供が卒業生や在学生の話を聞ければ大変刺激に受け、多くの情報を得ることができると感じた。 
・2年生向けの保護者向けに来年も企画して欲しい。  
・マイクのボリュームが小さくて後ろの方は聞こえにくかった。