新本館:A棟)3/25竣工式が行われました

【平成29年3月29日】 3/25竣工式が行われました
 新本館の正式名称は、A棟(管理棟・講義棟)になりました。
 さて、3/25(土曜)に竣工式が、井戸知事の臨席の下、100名程度の参加を得て、行われました。姫路工業倶楽部を代表して、森副理事長が参列しました。
○IMG_0947.JPG○IMG_0989.JPG
講義棟の窓に取り付けられた飾りは、白鷺の羽をイメージしたものです。
DSC01199.JPG
また、内装設備も入り、講義の準備が最終段階(姫路工業倶楽部からは時計、絵画、書など提供して設置いただきます)です。1階ロビーの様子です。
DSC01196.JPGDSC01204.JPG
【大講義室前に電子掲示板】        【机とイスも設置された中講義室】
【平成29年2月8日】新本館)学章等のイルミネーション
 夜(20時撮影)になると、学章と兵庫県立大学の文字が電飾表示されています。また、テラスもライトアップされています。そして、左下隅の鉄柱は懸垂幕装置です。
DSC00907.JPG
(イルミネーション拡大)
イルミ全体.JPG
【平成29年1月27日】新本館)完成?!
 現場事務所も無くなり、メインストリートも工事前の状態に復旧しました。備品取り付けなどの内装工事が一部あるかもしれませんが、完成です。
 姫路工業倶楽部の新本館3階への移動は、3月18日を予定しています。
DSC00899.JPG
DSC00903.JPG
【平成29年1月10日】新本館)内部を見学しました
DSC00867.JPG
第34期総会を開催させていただく大講義室内部(床張り中)
DSC00873.JPG
新本館の周囲の環境も整いつつあります。
*姫路工業倶楽部室(新本館3階)他の様子は、FBの姫路工業倶楽部会員グループに掲載予定。
【平成28年12月14日】新本館)フェンスが取り払われました
新本館20161214.jpg
左奥の大講義室で、姫路工業倶楽部の第34期総会を平成29年5月20日(土曜)に開催します。多くの皆様のご参加をお願いいたします。
【平成28年11月11日】新1号館)整地作業開始
DSC00593(18%).jpg
*詳細建て替え計画について
【平成28年10月14日,21日,24日】新本館)内装工事中、一部外装確認
いよいよ、外壁が姿を見せ始めました。兵庫県立大学の学章(夜間照明付き)も取り付けられています。姫路工業倶楽部室は、3階になります。
DSC00484.JPG
DSC00482.JPGDSC00471.JPG
【平成28年7月4日】新本館)内装工事中
 足場のカバーが4階まで達し、中身が確認できません。姫路工業倶楽部の第34期通常総会、特別講演が平成29年5月20日新本館に隣接した講義棟の会議室を使って実施させていただくことになりました。多くの会員の皆様のご参加をお待ちしております。
DSC00276(25%).jpg
DSC00277(25%).jpgDSC00278(25%).jpg
 新本館に隣接する駐車場前の道路    新本館と同時進行の設備棟
                        (インキューベーションセンター前)
【平成28年6月6日】新本館)足場組み立て完了し内装工事中、講義棟鉄骨完成
DSC00206.JPG
 管理棟の足場組み立てが完了し、床面のコンクリート流しこみ実施中。棟続きの講義棟(2F)は鉄骨組み立てが終了しました。
【平成28年5月9日】新本館)鉄骨の組み立て完了
DSC00199.JPG
 新本館の鉄骨組み立ては完了し、階段など鉄骨構造物が搬入されています。また、講義棟のコンクリートによる基礎工事が始まりました。
【平成28年4月8日】新本館)鉄骨の組み立ても始まりました
管理棟鉄骨組み立て開始.jpg
【平成28年3月25日】新大学本館)基礎埋め戻し&整備計画看板設置
 鉄筋コンクリートの基礎工事を終了し、掘られた土が埋め戻されました。いよいよ鉄筋の組み立てと大ホールの基礎工事?
基礎埋め戻し1.jpg基礎埋戻し2.jpg
 *大学会館前より撮影(定点観測)   *土手より撮影(左奥は現場事務所)
キャンパス整備計画看板.jpg
【看板に書かれた大学の目指すところ】
・世界に貢献する最先端工学研究・教育拠点の構築(教育・研究)
 これまで培なってきた、高度な研究力を引き継ぐとともに、常に最先端研究を追及し、知的興奮に満ちあふれ、世界に貢献するキャンパスを目指す。
・産業界から一層頼りにされる産学連携・地域支援拠点の構築(産学連携)
 インキュベーションセンター機能の拡充や企業に対する技術・技能相談や指導など、産業界から頼りにされるキャンパスを目指す。
・優れた技術を持つ人材を輩出する地域産業密着型研究・教育拠点の構築(地域貢献)
 県産業界に多くの人材を輩出し、地域に立脚する公立大学として、優れた技術を持つ人材を育成し、より地域に密着したキャンパスを目指す。(地域連携大学院特別研究の実施) 
【平成28年2月26日】新大学本館)基礎足場組み立て
 鉄筋コンクリートの基礎工事の準備でしょうか。
P1030198.JPGP1030201.JPG
 *大学会館前より撮影(定点観測)   *土手より撮影(左奥は現場事務所&宿舎)
【平成28年1月27日】新大学本館)基礎工事に
 一部地盤が深く掘られ、基礎工事が進められています。
P1030195.JPGP1030186.JPG
 *大学会館前より撮影(定点観測)       *バス停側に掲げられた看板
【平成27年12月24日】新大学本館)地盤改良工事に
 駐車場の設備が撤去され、地盤改良工事が実施されています。
P1030177A.jpgP1030176A.jpg
 *大学会館前より撮影(定点観測)       *工学の道の土手より撮影
【平成27年11月30日】新大学本館の立体モデル展示
 起工式を終え、新大学本館の立体モデルが、大学会館(食堂)2階に展示されましたのでご紹介します。(本展示場所は、姫路工業倶楽部が部報最新号を展示している横となっております)
 なお、平成27年11月26日、工事も開始されました。完了予定は、平成29年1月31日。
P1030165.JPGP1030166A.jpg
  *配置情報を記載しました。写真をクリック下さい。↑
【平成27年11月21日】起工式の神戸新聞記事より
・式典に関係者ら60人
・2023年度まで約8年間続く工事期間の安全を祈願
・現在の建物は1967年から使用しているものが多く、老朽化や学生数の増加による施設の狭さが課題(現在、工学部と大学院で約2000人が学ぶ)
・総事業費、約115億円
・60~70年代に建てられた10棟を取り壊し、6棟を新築
・産学連携に向けた極小金属部品の加工施設や共同研究室などの新たな機能を導入
・公開講座や市民が利用できるホール設置
・建て替えは1棟ごと順次実施
【平成27年11月20日】新大学会館起工式
 天神山を背にする新大学本館(現在の一般駐車場後)の建設が開始されます。開始を前に、平成27年11月21日(土)、起工式が行われます。前日の11月20日、テントが準備されていました。
P1030163.JPG